2012年01月05日

本日放送☆滋賀の”三方よし”人づくり事業

こんにちはナビゲーターのすだっちkao_21です。
毎日とても寒いですねkao_9

本日の放送、みなさまお聴き頂けましたでしょうか?

滋賀県が行っている「滋賀の”三方よし”人づくり事業」についてご紹介いたしましたicon22

「滋賀の”三方よし”人づくり事業」とは一言で言うと、
若年求職者を人材育成することにより、
県内中小企業での雇用に結びつけ、
その結果として地域を活性化していくという事業です。

詳しくはこちらをご覧下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
滋賀の”三方よし”人づくり事業

言葉の通り、

求職者よし
企業よし
地域よし


を目指していますface02
具体的にどういったものか
今回、滋賀の”三方よし”人づくり推進センターの内田所長にお話をお聞きしました。

とてもお忙しい中、快くインタビューに応じていただきましたkao_22
本日放送☆滋賀の”三方よし”人づくり事業
訓練生の話をされている時、我が子の事のように嬉しそうに話されていましたkao_21
本当に訓練生の方々を大切に思われているのが伝わってきましたicon22kao_10

滋賀の”三方よし”人づくり推進センター入り口
本日放送☆滋賀の”三方よし”人づくり事業

本日放送☆滋賀の”三方よし”人づくり事業
講習中の様子(緊張感があってみなさん真剣です。)
本日放送☆滋賀の”三方よし”人づくり事業
三方よし人づくり推進センターの場所


内田所長へのインタビュー内容はこちらです↓


「滋賀の”三方よし”人づくり推進センター」 内田所長インタビュー内容

Q.まず三方よし人づくり推進センターはどのようなところなのでしょうか?
A.一言で言うのはとても難しいのですけれども、三方よし人づくり推進センターというこのセンターは、滋賀県の緊急雇用対策、まぁ就業支援の事業をわれわれが受託させていただいて運営をしているところなんですね。
この事業の目的は二つありまして、一つは県内の若年求職者(若い人で就職が出来ていない子)の就職を支援するということと、もう一つは、滋賀県内の中小企業さんの中で、必要な人材を(求人のニーズが非常に強いものがありますので)そこの人材確保に貢献していくとゆう企業側と若年求職者双方によしと、で地域によしで三方よしと、こういうような、就職をマッチングさせる目的の事業ですね。


Q.サポーター企業とはどういったものでしょうか?
A.まず先ほども言いましたように、若年の求職者を県内の企業に就職・マッチングさせるというのがこの事業のミッションそのものですから、相手側(企業側)のご理解とご支援というのが不可欠になります。その県内の中小企業さんの中でこの事業に理解いただける企業をわれわれ営業が開拓をしてまわる、それをサポーター企業というふうによんでいましてご登録いただくことになっています。今日現在で630社を超えたところですかね、そのくらいの企業がこの事業をご理解いただいてご支援いただいているというのが状況です。

Q.トライアウトワーキングとはどういったものですか?
A.この事業で研修を受けた実習生が、はじめて企業さんと交流会で会うわけですけども仮のマッチングといいますか、「あの会社で働きたいな」、会社側も「この子よさそうだな」というような仮のマッチングがうまれたときに採用することを前提として一度試しに、その会社の社員と同じようにそこにMAX3ヶ月間、(昨年までの平均が大体一ヶ月半、一ヶ月強くらいだと思いますが)その間全くその会社の社員と同じような状況で働いてみて、よっぽど問題がなくそのまま終われば正社員にしていただけるというような形で、一回本人たちが見極める、企業側も本人たちもこれでいいのかというのを見極める期間として設けているのがトライアウトワーキングというプログラムです。

Q.これまで研修を受けてきた方々をみてきて、研修前と研修後の違いを感じますか?
A.これはもう自信をもってあきらかに変化があります。これがわれわれも事業を推進する中で非常に嬉しいことでもあります。本人たちはやっぱり入社するまでは何社も就職試験を受けながら内定をいただけなかった状態、ようするに自信を喪失している状態から、やはり自信を取り戻してきた状態で面接も堂々と自己PRができて採用が決まるということです、今までもかなりの率で就職できてますので、そのときの状態というのはあきらかに、気持ちのなかでも非常に自信を取り戻した、このポイントが一番大きな変化だと思うんですね。本人達が一番自信を取り戻した状態、それが非常にわれわれスタッフも嬉しいところですね。


今回の放送はこちらのページから聴くことができます音楽
point_8point_8point_8インターネットラジオ


同じカテゴリー(滋賀の”三方よし”人づくり事業)の記事画像
「三方よし人づくり事業」のトライアウトワーキング!
企業交流会☆企業さんインタビュー
「三方よし人づくり事業」の企業交流会、研修生編
明日の放送はフレッシュです☆
同じカテゴリー(滋賀の”三方よし”人づくり事業)の記事
 「三方よし人づくり事業」のトライアウトワーキング! (2012-01-26 17:32)
 インターネットラジオ1月26日分(研修生のインタビュー) (2012-01-26 13:10)
 明日の放送は三方よしの・・・ (2012-01-25 11:58)
 企業交流会☆企業さんインタビュー (2012-01-19 13:54)
 「三方よし人づくり事業」の企業交流会、研修生編 (2012-01-12 17:04)
 明日の放送はフレッシュです☆ (2012-01-11 11:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。